花粉症が米子(鳥取)に戻ってきたら軽くなってる!?
いやぁ、恐ろしく気ままなブログ化してますね。
東京で生活をするようになった頃から花粉症に悩まされていたわけです。といってもホントにひどい人ほどではなかったですが、気づけば鼻水タラ〜…鼻ムズムズ…くしゃみと格闘…とこんな生活が当たり前でした。
米子へ移住してきてからというもの今年も花粉の季節だなぁと思いつつまだそこまででもないかという程度で収まっています。
なぜでしょう??東京よりも花粉の量が少ないのか。それとも、今年がたまたま軽い年なのか???
正解は東京に行かない限りは分からなさそう。。。
それに加えて花粉ガードのこれ効くよと教えてもらったのが効いているだけという説も。。。
この商品、結構いい気がします。楽とは言え、寝起きのムズムズは確実にあるのです。が、朝の支度してこれしてから出かけるとムズムズ収まってます。
ただ、東京でもこの手の商品は使ったことがあったと思うのですが、効かないから二度と買わないと思っていたような記憶が頭のどこかにもあったりします。
人間の記憶って適当ですね!w
間違いなく言えることはただ一つ!!
「今年は楽だ!!!笑」
関連記事
-
-
最初のブログ投稿
あまりの暇さに始めたこのブログです。これが初めての投稿です。 世の中の気になった …
-
-
田舎生活を満喫してます(^○^)
またブログを更新していない間に着々と田舎生活を満喫してます。 まずは、登山。大山 …
-
-
PM2.5が心配になってきた…
東京から米子へ戻ってきて、空を見上げて気になった日があったので… (写真は天気の …
-
-
2016年始まりました
放置に放置を続けるこのブログ2016年、あけましておめでとうございます。 さて、 …
-
-
adidasのランニングシューズ「energy boost」をゲット!!
ランニングシューズをずっと買おうかどうしようか迷っていたわけですが、今日ついに購 …
-
-
リファラースパムは止まらない・・・
Google アクセス解析に出てくるリファラースパム 以前も記事にしたこのリファ …
-
-
放置していたこのサイトを復活させてみる
最後に投稿したのが、2014年9月15日・・・ そして今日は2015年2月2日・ …
-
-
Macbook Pro 13インチの容量問題にトランセンド JetDrive Lite 330はどうか?
普段Macbook Pro 13インチを使っています。 容量は一番下の128GB …
-
-
Googleアナリティクス/リファラースパムのフィルタ除外登録を一発で終わらせる方法を発見
Googleアナリティクスは、非常に便利ですぐれたツールとして活用しています。 …
-
-
久しぶりに東京へ行ってきました
先週末の事になりますが、前職のお手伝いで東京へ行ってきました。 暖かい所へ逃げる …