PM2.5が心配になってきた…

大山 雑記

大山

東京から米子へ戻ってきて、空を見上げて気になった日があったので…
(写真は天気の良かった日の大山。日野川河口より)

先日のニュースでも散々ながれていたこのPM2.5。そういえば昔から黄砂の被害も多いここ鳥取県。ということは同じ大陸からの流れを持っているのでPM2.5もじゃん!!と気になり始めたわけです。この前の騒がれた日の夜中にはすでに空がいつもと違って霞んでいるのを確認してました。次の日の外を見て驚愕!
こんなにヒドイのか。。。と思いましたが、ニュース見てたらあれ全国的にだったんですね。汗
東京にいた時はここまでは感じなかった気がするけどなぁ。空が広いから余計に感じたのでしょうか。

さて、気になるので少し調べてみました。

スポンサーリンク

PM2.5(微小粒子状物質)

大気中に浮遊する微粒子のうち、粒子径が概ね2.5μm以下のもの。粒子径2.5μmで50%の捕集効率を持つ分粒装置を透過する微粒子。日本では訳語として「微小粒子状物質」の語が充てられるが、日本以外では相当する熟語はなく専らPM2.5と呼ぶ。PM10と比べて小さなものが多いため、健康への悪影響が大きいと考えられている。アメリカで1997年に初めて環境基準が設定されて以降、1990年代後半から採用され始め、世界の多くの地域でPM10とともに大気汚染の指標とされている。

(Wikipediaより引用)

名前の通りの「2.5」という数字がでてきますね。2.5μmとは、「μ(マイクロ)」が10のマイナス6乗だから、ようは「0.000001m以下」ということですね(余計分かりにくいw)要は0が6個分並ぶってこと。ミリのミリ。。。
うん、小さすぎです。見えない敵っていやですね。

見えないので観測データを気にすることにしました。(だって見ても今日多いなとか、何となくしか分からない…)

鳥取県の大気汚染状況は、ここにありました。
鳥取県の大気環境の状況

といっても速報値はやっぱり数字だけなので分かりにくい。。。

こっちのグラフの方が分かりやすいですね。
鳥取県の大気環境の状況

表示項目の選択で他の大気環境の状況も見れましたよ。
こうやってすぐに調べれるのは、ネットのおかげですか。やっぱすげぇ時代だ。

粒子の小ささのせいで、普通のマスクや空気清浄機も効かないそうです。どうしても、気になる場合は対応のものを選ぶようにしよう。
貧乏性のせいで、安いので済ませてなんとかなるんじゃないかと思っちゃうんですよね。これダメです。。。

あ、もうすぐ花粉の時期も来ますね。。。米子の花粉はどうなんでしょうか?
今年からの様子を見て今後を考えるとします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました